東京法律事務所の解決事例
東京法律事務所の解決事例
- 2024/11/21 専業主婦の逸失利益が主な争点で、最終金額約880万円で示談が成立した事例
- 2024/11/21 傷害慰謝料や後遺障害慰謝料について、請求の満額が認められて示談が成立した事例
- 2024/11/21 むちうち治療のサポートを行い、約80万円の賠償額を得られた事例
- 2024/11/21 弁護士介入により医療照会を行い交渉したことで、1200万円で示談が成立した事例
- 2024/11/21 弁護士介入により相手方の速度超過が確認でき、当方の主張が認められ示談成立した事例
- 2024/11/21 裁判基準を用いて傷害慰謝料の請求・交渉を行い、早期に示談解決した事例
- 2024/10/23 交渉により、相手方保険会社は逸失利益を請求額満額で認め、約210万円で示談が成立した事例
- 2024/10/23 通院中のサポートから後遺障害申請、示談交渉まで行い、最終金額325万円で示談した事例
- 2024/10/23 個人事業主の依頼者が休業損害を争い、相手方の賠償金提示額の2.5倍の約250万円で解決した事例
- 2024/10/28 確定申告を行っていなかった個人事業主の依頼者様に、休業損害が認められた事例
- 2024/10/28 非該当とされた後遺障害等級申請で併合14級が認定、約340万円で示談が成立した事例
- 2024/10/23 当初は否認されていた休業損害の請求も一定額で認められ、併せて約570万の賠償金で示談した事例
- 2024/09/27 自営業者の依頼者が休業損害を争い、相手方の賠償金提示額の3倍以上となる約102万円で示談した事例
- 2024/09/27 粘り強い交渉の結果、労働能力喪失率の認定、賠償金額約4550万円で示談成立した事例
- 2024/09/27 逸失利益の未計上を発見し、約110万円増額して解決した事例
- 2024/09/27 訴訟により、休業損害や逸失利益が認められ賠償金額1億3000万円で和解した事例
- 2024/09/26 幼少のご依頼者様の将来への支障等を主張し、逸失利益も含め賠償金が約300万円増額した事例
- 2024/09/26 訴訟により、過失割合と主婦休損は請求額で認めることを前提とする和解が成立した事例
- 2024/08/30 むちうち治療の賠償金が増額し、早期解決できた事例
- 2024/08/30 むちうちの賠償金が増額し、相談から1か月半ほどで解決できた事例
- 2024/08/19 粘り強い交渉により、適切な等級及び賠償金額が獲得できた事例
- 2024/08/19 粘り強い交渉により、ご依頼前の約2倍の賠償金額で示談が成立した事例
- 2024/08/19 綿密な精査と交渉により、約450万円増額した約1300万円での示談が成立した事例
- 2024/08/21 交渉により、後遺障害等級の認定と賠償金約320万円で示談が成立した事例
- 2024/07/25 慰謝料と主婦休損が争点での交渉の結果、早期に主張が認められ、約120万円での示談が成立した事例
- 2024/07/25 休業損害や逸失利益は請求額満額が認定され、最終金額約1380万円で早期に示談が成立できた事例
- 2024/07/25 後遺障害申請が非該当となった後も粘り強い交渉の結果、約110万円での示談が成立した事例
- 2024/07/25 粘り強い交渉の結果、将来治療費は請求額満額が認定、最終金額約6300万円で示談が成立した事例
- 2024/07/25 異議申立てを行い、後遺障害等級14級9号の認定を得て、賠償金約300万円で解決できた事例
- 2024/07/25 個人事業主の休業損害の算定で、所得額が平年よりも低い状況に交渉で納得のいく賠償を得た事例
- 2024/06/20 請求額の満額に近い金額が認められ、約6950万円で示談となった事例
- 2024/06/20 賠償額や過失割合について交渉した結果、約2400万円での示談となった事例
- 2024/06/20 弁護士が事案を具体的に主張立証した結果、慰謝料が増額し示談が成立した事例
- 2024/06/20 弁護士が交渉した結果、過失利益を含んだ約80万円で示談となった事例
- 2024/06/27 弁護士が介入した結果、約6000万円の賠償金で示談した事例
- 2024/06/20 弁護士の介入によって後遺障害等級14級5号、14級9号が認定された事例
- 2024/05/24 男性の主婦休損が認められ、約100万円の賠償金額を獲得した事例
- 2024/05/24 逸失利益が認められ、約300万円での示談となった事例
- 2024/05/23 後遺障害等級12級13号と認定され、約1500万円の賠償額で示談した事例
- 2024/05/23 請求額満額に近い約290万円の賠償金額を獲得した事例
- 2024/05/23 逸失利益や労働能力喪失期間についても認められた結果、約377万円の賠償金額を獲得した事例
- 2024/05/23 異議申立てを行った結果、後遺障害等級が非該当から14級9号の認定を受けた事例
- 2024/05/23 後遺障害等級14級9号の認定を受け、約400万円強の賠償額を得た事例
- 2024/04/25 主婦の休業損害、逸失利益等を請求を行い、最終的に約480万円の賠償金額が認定され、示談が成立した事例
- 2024/04/25 労働能力喪失期間が認められ、過失相殺後の金額約1900万円での示談が成立した事例
- 2024/04/25 逸失利益について交渉した結果、自賠責保険金を含め約2400万円での示談となった事例
- 2024/04/25 当初の相手方主張から、25%も当方に有利に修正された割合で示談が成立した事例
- 2024/04/25 法律相談から免責証書の取り交わしまでが1か月弱で、早期に増額交渉に成功した事例
- 2024/03/29 弁護士が介入後、賠償金が約50万円まで増額した事例
- 2024/03/29 弁護士が異議申し立てを行ったところ、後遺障害認定と賠償交渉に繋げることができた事例
- 2024/03/29 弁護士が介入し保険会社の提示した賠償を精査、交渉をしたところ、賠償額が増額し約250万円で示談した事例
- 2024/03/29 主夫として喪失期間5年の過失利益の認定を勝ち取ることができた事例
- 2024/03/29 弁護士が保険会社と賠償交渉した結果、約1340万円で示談が成立した事例
- 2024/03/29 逸失利益が請求どおり認定され、約250万円での示談が成立した事例
- 2024/02/27 最終的に交渉時の提示額よりも3倍以上増額した事例
- 2024/02/27 ご相談から2週間弱で約100万円の賠償額を獲得した事例
- 2024/03/29 後遺障害等級、逸失利益とも認められ、最終的に約870万円で示談が成立した事例
- 2024/02/27 弁護士が損害賠償請求を行い、300万円強の賠償金額を獲得した事例
- 2024/02/27 治療中から後遺障害申請までのサポートをしつつ、適切な後遺障害等級や賠償金を獲得した事例
- 2024/01/30 後遺障害の申請書類を丁寧に検討し揃えたことにより、適正な賠償額を獲得することが出来た事例
- 2024/01/30 過去の裁判例等に基づいて交渉を行い、約330万円での示談が成立した事例
- 2024/01/30 自賠責保険金を含め、約570万円で示談をすることができた事例
- 2024/01/30 弁護士が交渉を行った結果、最終的に約300万円での示談が成立した事例
- 2023/12/28 後遺障害等級併合7級と認定され、自賠責からの支払と併せて約4000万円を回収できた事例
- 2023/12/28 弁護士介入の結果、慰謝料が約180万円増加した事例
- 2023/12/28 慰謝料の相当額が認定され、約300万円で示談が成立した事例
- 2023/12/28 労働能力喪失期間が認定され、約1600万円で示談が成立した事例
- 2023/12/28 労働能力喪失期間が認定され、賠償金が約340万円増額した事例
- 2023/12/28 併合1級が認定され、約1976万円増額した事例
- 2023/12/04 自賠責保険金を含め約1150万円での示談が成立した事例
- 2023/12/04 後遺障害申請前に介入し、8級相当に認定された事例
- 2023/12/04 役員報酬を基礎とした逸失利益が認められた事例
- 2023/12/04 業務中の事故後、遺障害申請を行い併合14級が認定された事例
- 2023/12/04 後遺障害慰謝料や逸失利益で請求額の満額に近い金額が認定された事例
- 2023/10/17 交渉時より100万円以上増額し、約420万円回収した事例
- 2023/10/17 内縁の主夫であることが認められ、400万円以上の認定を受けた事例
- 2023/10/17 契約から約1ヶ月で慰謝料を2倍にした事例
- 2023/09/12 車とバイクの事故の巻き添えに遭い、弁護士依頼をした結果、約2240万円で示談成立した事例
- 2023/09/12 ガソリンスタンド内を歩行中の事故で、約366万円で示談成立した事例
- 2023/09/12 腰痛で14級の後遺障害等級認定を受け、約475万円で示談成立した事例
- 2023/08/21 異議申し立ての結果、14級が認定され、主婦休損と合わせて約342万円で示談成立した事例
- 2023/08/21 バイク走行中の事故で12級が認定され、約1150万円で示談成立した事例
- 2023/08/21 過失割合0に修正し、約385万円獲得した事例
- 2023/08/21 当初提示額の3倍以上の金額を獲得できた事例
- 2023/07/12 異議申し立ての結果、残存する腰痛に14級が認められた事例
- 2023/07/11 兼業主婦の主婦休損が認められ、約3200万円で示談成立した事例
- 2023/07/11 特約なしのご依頼で、約130万円増額した事例
- 2023/07/11 自営業者の休業損害が認定され、約360万円で示談成立した事例
- 2023/07/11 労働能力喪失期間を延長し、約365万円で示談成立した事例
- 2023/06/06 病院が非協力的だったものの14級が認定され、約500万円回収した事例
- 2023/06/06 打ち切り後の治療費を全額回収し、主婦休損も認められて約400万円で和解せ率した事例
- 2023/06/06 骨折部の疼痛に14級が認定され、約290万円で示談成立した事例
- 2023/06/06 ほぼ請求通りの約340万円で示談成立した事例
- 2023/07/06 事故当初からの受任により、併合4級、約8400万円で示談成立した事例
- 2023/07/06 兼業主婦の方の賠償額が約1320万円で和解成立した事例
- 2023/05/31 約90万円の主婦休損、5%の過失割合の修正の結果、約300万円獲得した事例
- 2023/05/31 腕の痛みやしびれについて後遺障害14級が認められた事例
- 2023/05/31 賠償金額が約2倍になった事例
- 2023/05/31 異議申立てにより併合14級が認定され、約445万円で示談成立した事例
- 2023/04/24 500万円以上の休業損害が満額認められた事例
- 2023/04/24 逸失利益が全額認定され、最終金額約220万円で示談が成立した事例
- 2023/04/24 訴訟により後遺障害等級10級、過失0が認められた事例
- 2023/05/31 先に約1400万円の休業損害を受け取り、最終金額8200万円で示談成立した事例
- 2023/04/24 信号待ち中の追突事故で約1000万円の賠償金を回収した事例
- 2023/03/27 腰痛・背部痛について14級が認定され、約230万円で示談が成立した事例
- 2023/03/27 同乗中の事故において、過失が否定され約385万円で示談が成立した事例
- 2023/03/27 開業して間もない自営業者の休業損害が認められ、約300万円回収した事例
- 2023/03/27 否定されていた主婦休損が認められ、約190万円増額した事例
- 2023/04/25 後遺障害等級10級11号認定、約1900万円を回収した事例
- 2023/02/21 すべての項目で可能な限り裁判基準に近い金額で合意を得ることができた事例
- 2023/02/21 逸失利益が全額認められ、最終金額約350万円で示談成立した事例
- 2023/02/21 90万円近い主婦休損が認められ、最終的に約350万円で示談成立した事例
- 2023/02/21 過失割合を10:0に修正し、手の傷跡の治療費も認められた事例
- 2023/02/21 右脛骨高原骨折の後遺障害12級13号が認定され、約555万円で示談成立した事例
- 2023/03/29 耳鳴り・難聴の後遺障害等級14級が認定され、約650万円で示談成立した事例
- 2023/02/02 減収はなかったものの約660万円の逸失利益が認められた事例
- 2023/02/02 主なリハビリが整骨院だったものの14級が認定された事例
- 2023/02/02 兼業主婦の主婦休損が認定され、大幅に増額できた事例
- 2023/02/22 主婦休損の金額がおよそ3倍になり、約1660万円で示談成立した事例
- 2023/02/02 当初提示額の2倍に近い、約340万円で示談成立した事例
- 2023/02/02 後遺障害等級14級および自営業者の休業損害が認定された事例
- 2023/02/03 運転手のミスによる事故で、約4600万円の賠償金が支払われた事例
- 2022/12/26 後遺障害等級12級13号を獲得し、治療費以外の損害額約920万円を回収した事例
- 2022/12/20 通院中からサポートを行った結果、併合14級が認定され、約290万円で示談が成立した事例
- 2022/12/20 異議申立てにより14級が認定され、主婦休損等を合わせて約400万円で示談成立した事例
- 2022/12/20 交渉を重ねた結果、当方の請求額に近い約360万円で示談成立した事例
- 2022/12/20 治療中からサポートした結果、併合14級が認定され、約398万円で示談成立した事例
- 2022/11/14 事故後間もなく介入した結果、慰謝料・主婦休損あわせて約270万円で示談成立した事例
- 2022/12/21 受任から2ヶ月ほどで約245万円増額して示談成立した事例
- 2022/11/14 異議申し立ての結果14級が認定、主婦業の逸失利益も認められ、約350万円で示談成立した事例
- 2022/11/14 治療段階から通院のサポートを行った結果、併合14級が認定され、約240万円で示談成立した事例
- 2022/11/28 後遺障害等級14級認定の他、ほぼ請求通りの内容が認められて約420万円で示談成立した事例
- 2022/11/14 比較的短期の通院だったものの14級が認定され、約300万円で示談成立した事例
- 2022/11/16 粘り強い交渉の結果、約1200万円増額して示談成立した事例
- 2022/10/28 通院のアドバイスや治療の延長交渉を行った結果、約520万円獲得した事例
- 2022/10/24 異議申立てにより右足関節痛について14級が認定され、約285万円で示談成立した事例
- 2022/10/24 後遺障害等級14級及び主婦休損が認定され、約350万円で合意した事例
- 2022/10/24 駐車場出入り口の事故で適正額の賠償金を獲得した事例
- 2022/10/28 会社役員の逸失利益が認められ、約315万円で示談成立した事例
- 2022/10/24 500万円以上の休業損害を満額認定させ、約850万円で示談成立した事例
- 2022/09/27 併合14級認定および主婦休損が認められ、約310万円で示談成立した事例
- 2022/10/24 相手方が主張する減額を半分に抑え、約680万円で示談成立した事例
- 2022/09/27 駐車場出入り口の事故で2:8で提示された過失割合を5:0に修正した事例
- 2022/10/24 後遺障害等級11級を獲得し、約1400万円で示談成立した事例
- 2022/08/24 追加資料を精査して異議申し立てを行った結果、14級が認定され、約325万円で示談成立した事例
- 2022/08/24 労災での後遺障害申請結果をもとに自賠責に異議申し立てを行った結果、14級が認定された事例
- 2022/09/29 各損害項目について、主張に近い内容で示談でき、約400万円で示談成立した事例
- 2022/09/29 過失割合を減らした結果、うち払い分を含めて約900万円の賠償金を獲得した事例
- 2022/09/29 事故後すぐに介入した結果、通院等のアドバイスを受けることができ、満額で示談成立した事例
- 2022/08/24 主張通りの休業損害が認められ、十分な賠償額で示談成立した事例
- 2022/07/20 兼業主婦の休業損害が争点となった事故で、ほぼ請求通りの約325万円を獲得した事例
- 2022/07/20 併合14級が認定され、満額に近い約370万円で示談成立した事例
- 2022/09/05 兼業主婦の方の賠償額を900万円以上増額した事例
- 2022/07/20 異議申立てにより14級が認定され、約340万円で和解が成立した事例
- 2022/09/05 後遺障害等級12級が認定され、約1000万円で示談成立した事例
- 2022/09/05 通院日数が少なかったものの、約615万円を獲得した事例
- 2022/06/20 公務員の逸失利益が認定され、約315万円で示談成立した事例
- 2022/07/20 頚部痛と腰部痛に各々14級が認定され、約360万円で示談成立した事例
- 2022/06/20 ドラレコの映像を元に過失割合を9:1に減らして示談成立した事例
- 2022/07/20 少ない通院日数に関してアドバイスとサポートを行い、14級及び請求通りの逸失利益が認められた事例
- 2022/06/20 過失割合を5:5から8:2に下げ、第三者損害を相手方の負担で示談成立した事例
- 2022/07/20 同乗中の事故で併合4級が認定され、約9100万円で示談成立した事例
- 2022/05/30 同乗者を含め後遺障害等級14級が認定された事例
- 2022/05/30 左足関節の機能障害で12級が認定され、約925万円で示談成立した事例
- 2022/05/30 異議申し立ての結果14級が認定され、満額に近い約210万円を獲得した事例
- 2022/06/21 請求通りの逸失利益が認められ、約400万円で示談成立した事例
- 2022/06/21 資料到着後1ヶ月程度で、約2倍の賠償額に引き上げた事例
- 2022/06/21 約120万円の逸失利益が認定され、合計約300万円を獲得した事例
- 2022/05/02 資料が十分ではないながらも交渉により休業損害が認められた事例
- 2022/05/02 交渉により主婦の休業損害、逸失利益等が認定された事例
- 2022/05/30 ほぼ請求通りに回答が得られ、併合11級、約1300万円で示談成立した事例
- 2022/05/02 主張した損害額が全額認定された事例
- 2022/05/30 訴訟の結果、相手方提示額の2倍を超える、約1200万円で和解が成立した事例
- 2022/05/30 半年間の治療継続を認めさせ、主婦休損や逸失利益を含めて約310万円で示談成立した事例
- 2022/03/14 後遺障害診断書の修正を依頼した結果、併合第11級が認定され、約1000万円で示談成立した事例
- 2022/03/14 当初提示額より200万円以上増額し、約665万円で示談成立した事例
- 2022/03/14 醜状障害として9級16号が認定され、約1015万円で示談成立した事例
- 2022/05/09 過失割合を大幅に修正し、約4000万円獲得した事例
- 2022/05/09 当初提示額の3倍以上である約1000万円で示談成立した事例
- 2022/05/09 公務員の逸失利益が認められ、約1300万円を獲得した事例
- 2022/02/28 自営業を始めた直後の事故だったものの一定の休損が認められ、約75万円で示談成立した事例
- 2022/02/28 倒産したタクシー会社の運転手相手に請求を行い、約105万円獲得した事例
- 2022/03/15 当初提示額の2倍以上の約300万円で示談成立した事例
- 2022/03/15 異議申し立てにより14級が認定され、請求通りの逸失利益が認められた事例
- 2022/02/28 人身は10:0の過失割合同等の金額で、物損は9:1で示談成立した事例
- 2022/03/15 事故直後からの介入で約170万円を獲得した事例
- 2022/01/24 異議申し立ての結果14級9号が認定され、約190万円で示談成立した事例
- 2022/01/24 過失割合を0に修正し、約20万円の物損を含め、最終金額約106万円で示談成立した事例
- 2022/01/24 休損及び後遺障害慰謝料が請求通り認められ、約230万円を獲得した事例
- 2022/01/24 通院のアドバイスを行った結果、14級9号が認定され、約350万円で示談成立した事例
- 2022/01/24 専業主婦の休業損害が認められ、慰謝料を含め約190万円で示談成立した事例
- 2022/01/24 資料到着後1ヶ月以内に約160万円増額した事例
- 2021/12/21 資料を集めて交渉した結果、内縁関係の主婦休損が認められ、約90万円で示談成立した事例
- 2021/12/21 過失割合を75:25から9:1に減らし、約345万円で示談成立した事例
- 2021/12/28 過失割合を9:1に減らし、後遺障害等級14級も獲得して約340万円を回収した事例
- 2021/12/28 異議申し立てにより14級が認定され、主婦休損と合わせて約310万円で示談成立した事例
- 2021/12/21 高齢主婦の主婦休損と逸失履歴が認められ、約230万円で示談成立した事例
- 2021/12/28 他事務所で難しいと言われた後遺障害等級を獲得し、約300万円で示談成立した事例
- 2021/11/24 異議申し立てで14級が認定され、約300万円で示談成立した事例
- 2021/12/28 後遺障害等級14級が認定され、約310万円で示談成立した事例
- 2021/11/24 相手方提示額の6倍以上の金額で交渉がまとまった事例
- 2021/12/28 後遺障害等級第2級1号が認定され、約4000万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/11/24 後遺障害等級14級が認定され、約275万円で示談成立した事例
- 2021/12/28 休業損害を大幅に増額し、賠償金を約460万円獲得した事例
- 2021/11/30 慰謝料等多くの項目で主張が通り、約2500万円で示談成立した事例
- 2021/10/29 娘家族との同居により家庭内に主婦が2人いる状態で、主婦休損60万円以上が認められた事例
- 2021/10/25 事故直後からサポートを行った結果、併合14級が認定され、約430万円で示談した事例
- 2021/11/30 バイク事故で併合9級が認定され、約2700万円で示談成立した事例
- 2021/11/30 併合11級の認定および約1400万円で早期に示談成立した事例
- 2021/10/25 玉突き事故で残った頚部痛に14級が認定され、約235万円で示談成立した事例
- 2021/10/29 当初提示額から約160万円増額し、早期の示談が成立した事例
- 2021/10/29 症状固定まで2年かかった事故で、併合12級の認定及び約1000万円で示談成立した事例
- 2021/09/24 頚部痛等の症状に14級9号が認定され、約280万円で示談成立した事例
- 2021/09/24 内縁の妻に主婦休損が認められた事例
- 2021/10/29 請求通りの休業損害と逸失利益が認められ、約500万円を回収した事例
- 2021/08/31 休業日数が少なかったものの、主婦休損が認定され約340万円で示談した事例
- 2021/09/28 右肘関節痛等の症状に12級が認定され、約660万円で示談になった事例
- 2021/09/28 交渉を重ねた結果、約1年の治療継続と主婦休損が認められた事例
- 2021/08/31 後遺障害申請のサポートを行い、約520万円で示談成立した事例
- 2021/09/28 併合8級が認定され、約1000万円で示談成立した事例
- 2021/12/20 併合14級が認定され、ほぼ主張通りの金額で示談できた事例
- 2021/08/04 異議申し立ての結果14級が認定され、約315万円で示談成立した事例
- 2021/08/04 交渉の結果、後遺障害部分の損害が全額認定された事例
- 2021/08/31 相手方保険会社が事前提示した額の3倍以上で示談成立した事例
- 2021/08/31 休業日数が少なかったため主婦休損で請求を行い、約380万円で示談成立した事例
- 2021/08/31 自費通院分および公務員の逸失利益が認められ、約300万円で示談成立した事例
- 2021/06/29 異議申し立てにより14級が認定され、約400万円で示談成立した事例
- 2021/06/29 主婦休損の及び裁判基準の慰謝料が認定され、約115万円で示談成立した事例
- 2021/08/04 適切な資料を収集した結果、併合10級が認定され、約1850万円で示談成立した事例
- 2021/06/29 PTSDを含め併合14級が認定され、約370万円で示談成立した事例
- 2021/08/04 相手方提示額から約400万円増額した事例
- 2021/08/04 等級認定サポートの結果、併合12級が認定され、約530万円で示談成立した事例
- 2021/06/07 自営業者の休業損害が認められ、約170万円で示談が成立した事例
- 2021/06/07 同乗していた専業主婦の休業損害、約80万円が認められた事例
- 2021/06/29 弁護士の介入により、スムーズに等級が認定され、約255万円で示談成立した事例
- 2021/06/29 早期の治療打ち切りを打診してきた相手方と交渉し、適切な治療期間が認められた事例
- 2021/06/07 追加の資料収集の結果14級が認定され、約270万円で示談成立した事例
- 2021/06/29 併合14級が認定され、約280万円で示談成立した事例
- 2021/06/07 治療費打ち切り後、弁護士介入によりスムーズな後遺障害等級認定及び逸失利益を増額した事例
- 2021/04/21 一度非該当となったものの異議申立てにより14級が認定され、副業部分の休業損害等を合わせて約270万円で示談成立した事例
- 2021/04/19 治療途中からの弁護士介入で、休業損害の増額に成功した事例
- 2021/04/21 会社役員の休業損害が認められ、約420万円で示談が成立した事例
- 2021/06/07 治療の延長交渉及び主婦休損の交渉を行い、約340万円で示談した事例
- 2021/06/07 主婦休損や逸失利益が満額認められ、最終的な賠償額が相手方提示額の約3倍になった事例
- 2021/04/14 実質的な過失割合が10:0になるよう金額交渉をした事例
- 2021/04/19 異議申し立てによる等級認定と1ヶ月の休業損害の認定により大幅な増額につながった事例
- 2021/04/20 慰謝料・逸失利益・主婦休損の増額により、提示額の倍以上となる約800万円で示談した事例
- 2021/04/20 一度非該当とされたものの、異議申し立てにより12級が認められた事例
- 2021/04/20 医師から後遺障害を否定されたが、弁護士の介入で等級が認定され、賠償額が1000万円以上増額した事例
- 2021/04/19 粘り強い交渉の結果、各項目で大幅に増額できた事例
- 2021/04/19 粘り強い交渉の結果、適正な後遺障害等級と約1400万円の損害賠償を獲得することができた事例
- 2021/04/20 駐車場内の追突事故で提示された賠償額において、弁護士の介入により約220万円の増額に至った事例
- 2021/04/20 高速道路上で起きた追突事故において、同乗していた子供2人と依頼者の示談交渉を速やかに行い適切な賠償額を獲得した事例
- 2021/04/09 アルバイト初日の交通事故において、出勤予定だった分の休業損害を請求した事例
- 2021/04/16 復職前に交通事故に遭い退職を余儀なくされた事案において、請求通りの休業損害を回収出来た事例
- 2021/04/19 確定申告をしていなかったものの、弁護士の介入により相当程度の収入と後遺障害等級が認定された事例
- 2021/04/19 死亡慰謝料及び近親者慰謝料として、事前提示額から約1200万円増額することができた事例
- 2021/04/13 傷害部分の示談後に後遺障害14級9号が認定された事例
- 2021/04/19 死亡事故の賠償額として約5500万円を回収することができた事例
- 2021/04/15 後遺障害が認められるべきであると主張し、当方請求金額の満額に近い金額の認定を得ることができた事例
- 2021/04/09 スピーディーな解決を望まれ、ご依頼から約2週間で約15万円増額した事例
- 2021/04/14 弁護士が介入して後遺障害申請、示談交渉を行うことによって適正な賠償額が得られた事例
- 2021/04/09 主婦休損として約100万円が認定され、最終的に約210万円の増額となった事例
- 2021/04/09 より高い賃金センサスで計算するよう要求し、約1100万円の賠償金での合意に至った事例
- 2021/04/19 異議申立てが認められ、後遺障害部分の賠償も受けることができた事例
- 2021/04/09 2度の調停期日を経て、約85万円に賠償金を増額することができた事例
- 2021/04/19 異議申立てにおいて症状の残存を積極的に主張し、14級9号の認定を得た事例
- 2021/04/19 裁判基準満額の休業損害及び逸失利益が認められ、賠償金約325万円での示談に至った事例
- 2021/04/14 外貌醜状の後遺障害逸失利益が争われた事案で、 約642万円増額した内容で和解することができた事例
- 2021/04/19 過失割合の修正が認められず、証拠を集めたうえで交渉した結果、過失割合を有利にできた事例
- 2021/04/09 主婦としての逸失利益が裁判基準の満額が認定され総額約300万円で示談した事例
- 2021/04/19 道路交通法の解釈に基づき説得し、最終的にご依頼者様に有利な過失割合にて示談した事例
- 2021/04/14 家事労働への支障等を主張したことにより仕事を休んでいない兼業主婦の主婦休損を認めさせ、賠償額を増額させた事例
- 2021/04/14 兼業主婦の主婦休損において紛争処理センターの和解あっせんを申立てた結果、適正な賠償額を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害による将来の就業への支障を主張した結果、賠償額が約590万円増額した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定の異議申立てにより非該当から14級9号が認定され適正な賠償額を獲得した事例
- 2021/04/14 各争点に対する記録に基づいた弁護士の反論により、等級認定12級13号が認められ適正な賠償額を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級及び将来介護費について、弁護士の交渉により5級2号と日額1,500円の将来介護費が認められた事例
- 2021/04/16 後遺障害等級併合11級が認定された依頼者について交渉により労働能力喪失期間12年間とさせた事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定で非該当とされたところ、依頼者の証言やカルテの記載に基づく主張を行い異議申し立てた結果、後遺障害等級併合14級が認定された事例
- 2021/04/12 事故直後から弁護士が介入することで経過を把握でき得られる最大の利益を勝ち取ることができた事例
- 2023/08/17 後遺障害慰謝料は基準額よりも多い350万円で、十分な逸失利益も認めさせることができた事例
- 2021/04/19 裁判基準の満額といえる、自賠責保険金含めて約355万円の賠償金で示談に至った事例
- 2024/04/04 むちうちで後遺障害も認定されない中、約340万円という高額の休業損害を全額回収することができた事例
- 2021/04/14 家事従事者としての休業損害等が認められた事例
- 2021/04/14 弁護士が介入して後遺障害申請、示談交渉を行うことによって、適正な賠償金額である約440万円が得られた事例
- 2021/04/15 後遺障害申請のサポートを行ったことで、賠償金額の大幅な増額につながった事例
- 2021/04/13 保険会社に何度もアプローチを図った結果、約1ヶ月で賠償金を約350万円増額した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定の異議申し立てにより非該当から12級13号が認定された事例
- 2021/04/15 弁護士の資料収集及び被害者請求により合計約924万円の賠償金を回収できた事例
- 2021/04/09 主婦休損を認めさせ最終支払額360万円にて示談が成立した事例
- 2021/04/19 通院頻度が週2回にも満たない回数で非該当が認定されたが、異議申し立てにより14級9号が認定された事例
- 2021/04/14 弁護士による画像鑑定や主張を行った結果、学生の逸失利益と非該当から14級9号が認められた事例
- 2021/04/19 約1ヶ月間の交渉で約250万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 逸失利益等が争点の賠償交渉において幅広い資料収集及び粘り強い交渉により、逸失利益が倍以上増額した事例
- 2021/04/12 休業損害について資料や写真で実態等を説明することで賠償額が約120万円増額した事例
- 2021/04/19 過失割合を依頼者有利に修正し、適正な賠償額を獲得した事例
- 2021/04/19 自覚症状のみで後遺障害等級14級9号が認定され約300万円の賠償額で示談した事例
- 2021/04/14 弁護士による異議申立てで後遺障害等級12級13号が認定され、賠償金を約820万円受け取った事例
- 2021/04/16 慰謝料、逸失利益等が争点の賠償交渉において、弁護士の粘り強い交渉により約900万円増額した事例
- 2021/04/14 弁護士による被害者の傷病の因果関係を整理の結果、最終支払額1950万円にて示談が成立した事例
- 2021/04/19 認定された等級を前提とした弁護士の粘り強い交渉の結果、賠償額が約500万円以上増額した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定で非該当とされたところ、病院のカルテ等の記載に基づく主張の結果、14級が認められた事例
- 2021/04/19 賠償交渉において弁護士の資料収集と交渉により、適正な等級認定が得られ有利な過失割合で示談に至った事例
- 2021/04/14 嗅覚脱失が認定され、後遺障害等級が併合4級に繰り上がった事例
- 2021/04/19 自営業の確定申告をしていないのにもかかわらず、弁護士の介入により、賠償額が約1000万円以上増額した事例
- 2021/04/19 紛争処理センターへ申立てを行い主婦を前提に請求し交渉した結果、最終支払額300万円にて示談が成立した事例
- 2021/04/14 国産車の物損について修理費用の2割相当額の評価損を獲得し、人身では14級が認定された事例
- 2021/04/19 異議申立てを行い非該当だったが、2倍に近い金額で示談できた事例
- 2021/04/16 整骨院への実通院日数に基づき休業損害を請求し、ほぼ満額で認定された事例
- 2021/04/16 慰謝料及び将来介護費について、弁護士の交渉により裁判をした場合と同等の賠償を獲得できた事例
- 2021/04/19 相手方から提出された既払い資料に不備があったが弁護士介入により、賠償金が大幅に増額した事例
- 2021/04/19 約188万円の賠償案が提示されるも、弁護士の介入により約192万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/12 事故調査結果等に基づき交渉した結果、最終支払額900万円にて示談が成立した事例
- 2021/04/19 死亡事故において兼業主婦の逸失利益について粘り強い交渉を行った結果、約1370万円増額した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定で非該当とされたところ、病院のカルテ取り付け及び画像鑑定を行い異議申し立てた結果14級9号が認められた事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定で非該当とされたところ、弁護士が病院のカルテ取り付け異議申し立てた結果14級9号が認められた事例
- 2021/04/19 逸失利益が争点の賠償交渉において弁護士による詳細な資料収集と交渉の結果、約633万円増額された事例
- 2021/04/19 過失割合、入院付添費用等において弁護士の粘り強い交渉の結果、約400万円増額した事例
- 2021/04/16 後遺障害部分については請求満額、傷害部分も可能な限り請求額に近い形で示談に至った事例
- 2021/04/14 幅広い資料収集及び粘り強い交渉により、収入の9割を基礎収入として逸失利益が認められた事例
- 2021/04/19 裁判基準の9割に相当する慰謝料の他、主婦休損について相場より高い金額を獲得した事例
- 2021/04/19 相手方の一括対応打切り後、弁護士の交渉により相当な治療期間を認めさせ、慰謝料も十分な金額を請求できた事例
- 2021/04/15 弁護士介入の結果、経過観察分を含めた賠償や付添費等の請求が認められた事例
- 2021/04/09 14級9号が認定され、事前提示から賠償金が約223万円増額した事例
- 2021/04/19 病院に休業の必要性を認める診断書の作成を依頼し、休業損害全額が認められる内容で示談が成立した事例
- 2021/04/15 弁護士介入によりご依頼から約1ヶ月間で約714万円の増額した事例
- 2021/04/09 14級が認定され、また主夫として休業損害や逸失利益が支払われた事例
- 2021/04/09 14級が認定され、事前提示から賠償金が大幅に増額した事例
- 2021/04/14 弁護士の交渉により家事従事者としての休業損害、逸失利益が認められ、提示額の2倍に近い金額で示談できた事例
- 2021/04/19 逸失利益が認められにくい歯牙障害について、交渉の結果一部の逸失利益が認められ最終的に200万円近く増額した事例
- 2021/04/20 高額な装具費用や逸失利益の支払いを拒む保険会社に対して丁寧に主張立証した結果、主張が認められ最終的に850万円を獲得できた事例
- 2021/04/16 後遺障害等級が非該当となり50万円の提示を受けていたところ、弁護士の介入により12級13号が認定され、総額1,100万円を超える金額を獲得できた事例
- 2021/04/19 過失割合、休業損害、逸失利益について争い、最終的に590万円の増額に至った事例
- 2021/04/19 過失割合や休業損害、逸失利益について争い、こちらの主張に近い賠償額の支払いを受けることができた事例
- 2021/04/19 治療中から粘り強く交渉を重ねた結果、適切な過失割合、打ち切り後の休業損害も全額認定された事例
- 2021/04/16 後遺障害等級非該当だったところ異議申立てを行い12級13号が認定された事例
- 2021/04/20 難航した交渉において適切な調査や資料の提示により依頼者の利益を確保できた事例
- 2021/04/12 交渉により約1,100万円増額し、通常の交渉で予想される金額よりも高い金額で合意できた事例
- 2021/04/09 一切否定されていた逸失利益を交渉により請求金額の満額を獲得した事例
- 2021/04/09 ご依頼いただいてから3週間ほどで約172万円増額し合意に至った事例
- 2021/04/19 相手方からわずか約40万円の賠償案が提示されるも、弁護士の介入により約110万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 追突事故で後遺障害等級14級が認定された被害者について、約260万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 追突事故により後遺障害等級14級9号が認定された被害者について、約260万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級14級が認定された被害者について、当初提示額から約3倍の増額となり、約330万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により異議申立てを行った結果、非該当から後遺障害等級14級が認定され、約350万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により後遺障害等級12級の認定を受け、約544万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級14級9号の認定を受けた依頼者について、既払い分を除いて約326万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 認定された後遺障害等級について、カルテ等に基づき症状推移等を詳細に説明し異議申立てを行ったところ併合11級が認定された事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により賠償額について約408万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 約27万円の賠償案が提示されるも、弁護士基準への引き上げ交渉により約160万円増額した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級10級が認定された依頼者(同乗者)について、約2325万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 弁護士の介入により不安なく治療を受けられ、適切な賠償額で示談に至った事例
- 2021/04/19 経済的全損であるとして低廉な車両時価額を主張されるも、担当弁護士の交渉により車両修理費及び車両保管料を負担してもらう内容で示談を成立させた事例
- 2021/04/19 示談交渉で依頼者の過失割合を有利に修正し、交通事故紛争処理センターのあっ旋手続で約400万円の増額を引き出した事例
- 2021/05/20 不当な打ち切り対応に屈することなく後遺障害等級認定が受けられ、300万円以上の損害賠償を獲得できた事例
- 2021/04/12 事故による外傷後ストレス障害(PTSD)が生じた依頼者について後遺障害等級12級13号が認定され、約1200万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級併合14級の依頼者について、弁護士の交渉により約145万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級12級13号が認定された依頼者について後遺障害慰謝料及び逸失利益の交渉により約950万円の増額に至った事例
- 2021/04/09 三度の異議申立てを行った結果、後遺障害等級12級が認定され1450万円の賠償金を獲得できた事例
- 2021/04/14 弁護士による異議申立てにより後遺障害等級が3級分上昇し(併合9級)、約2500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により後遺障害等級14級の認定を受け、約1500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 弁護士による異議申立てで後遺障害等級12級が認定され、賠償金約400万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 相手方に治療費対応を拒否されるも、担当弁護士による主張立証活動によって、依頼者は無過失であり、症状固定時までを治療期間と認めてもらうという内容で和解を成立させた事例
- 2021/04/14 外国人の死亡事故について、日本人と同様の計算方法による死亡逸失利益が認められた事例
- 2021/04/19 耳鳴り(後遺障害等級14級相当)の労働能力喪失期間を67歳までとする内容で示談を成立させた事例
- 2021/04/16 新たな後遺障害診断書の作成や治療経過等の説明を講じた異議申立てにより後遺障害等級14級9号が認定され、賠償金の増額を果たした事例
- 2021/04/13 会社の代表取締役の休業損害について、会社規模や依頼者の勤務の実態等を説明することで年収額の一定割合相当額の支払いを引き出した事例
- 2021/04/14 専業主婦の休業損害について、賃金センサスの女性全年齢平均賃金額に基づく計算に修正させる等して、合計160万円超の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 標準的なグレードの国産車の物損について修理費用の3割相当額の評価損を獲得した事例
- 2021/04/12 事故態様及び治療経過の詳細な説明を講じた異議申立てにより、後遺障害等級併合14級が認定された事例
- 2021/04/19 異時共同不法行為の成立するケースで弁護士のサポートにより後遺障害等級併合14級が認定されたうえに、第二事故の相手方から賠償金を回収した事例
- 2021/04/09 ご夫婦で後遺障害等級14級9号が認定されたケースで、合計約840万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により後遺障害等級12級の認定を受け、約900万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級12級が認定された被害者について、約800万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級14級9号が認定された被害者について、賠償額を170万円増額させた事例
- 2021/04/15 後遺障害等級14級9号が認定された被害者について、弁護士の介入により賠償額を約215万円増額させた事例
- 2021/04/16 後遺障害等級6級の被害者について約3500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 小学生の被害事故で90万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級12級の認定を受けた傘さし運転の被害者について、約650万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級14級が認定された右直事故の被害者について約330万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級14級に認定された被害者について約280万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により後遺障害等級14級が認定され、交渉により約272万円増額し、約471万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士の介入により後遺障害等級14級が認定され、約316万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級9級が認定された被害者(児童)について、約2280万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級8級が認定された依頼者について、訴訟により約6300万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級14級9号の認定を受けた依頼者について約200万円の増額を引き出し、約457万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 弁護士の交渉により賠償金約185万円を獲得する早期解決に至った事例
- 2021/04/14 弁護士による早期の交渉により、約1300万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 肩関節の機能障害(後遺障害等級12級6号)がある依頼者について、賠償額を500万円以上増額させた事例
- 2021/04/14 外貌醜状について後遺障害等級7級12号の認定を得て、後遺障害部分の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/12 代車費用の負担を拒否されるも、裁判例の適示及び不合理さを指摘する反論を講じた結果、代車費用を全て負担させた事例
- 2021/04/19 調査会社を使った詳細な事故状況の調査・分析により、依頼者の過失割合を無過失に修正した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級別表第一1級1号が認定された依頼者について、素因減額を受けながらも、将来介護費や自宅改造費用等の交渉により約1700万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/16 早急な被害者請求により後遺障害等級8級相当の認定と自賠責保険金を得て依頼者の経済的不安を払拭しつつ、相手方との交渉で賠償金約1300万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/12 事故前年度の確定申告書の写しを用意できない事業所得者について、各種資料から基礎収入額を説明して休業損害を獲得した事例
- 2021/04/19 経済的全損のケースにおいて、追加パーツの時価相当額及び新車購入手続費用の一部を賠償額に含められた事例
- 2021/04/09 ドライブレコーダーの映像に基づく主張・立証により、依頼者を無過失とする内容に修正できた事例
- 2021/04/19 退院後にPTB装具を着用していた依頼者について、装具着用期間は実通院日数と同視できると交渉して入通院慰謝料を約100万円増額させた事例
- 2021/04/14 右膝関節の機能障害について、医療記録の精査と担当医との面談協議を行ったことにより、後遺障害等級12級7号が認定された事例
- 2021/04/14 兼業主婦の休業損害について、基礎収入額を賃金センサスの全年齢女性平均賃金額(日額9697円)に修正させた事例
- 2021/04/19 調査会社の利用によって相手方の言い分を聴き出し、依頼者に不利な過失割合を依頼者無過失に修正した事例
- 2021/04/14 医療記録の精査及び医師の面談により、膝脛骨高原骨折等後の右膝関節の機能障害について後遺障害等級12級7号が認定され、賠償金約1300万円を獲得した事例
- 2021/04/20 適切な過失割合と賠償額(慰謝料、逸失利益)を主張した結果、約340万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 画像所見及びその他医学的所見の収集をした異議申立てにより、後遺障害等級12級6号が認定され、弁護士基準の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 弁護士作成の意義申立書や、医療記録等の補充、整理により異議申立が認められ、後遺障害等級非該当から14級9号が認定された事案
- 2021/04/19 自賠責保険・共済紛争処理機構に対する紛争処理申立ての結果、後遺障害等級14級9号から変更され12級13号に認定された事例
- 2021/04/15 後遺障害等級10級10号の認定に対する相手方の疑義を訴訟で排斥し、約1,500万円の賠償額を獲得した事例
- 2021/04/20 高次脳機能障害を負った依頼者について、医療記録等に基づいた主張立証によって介護費や慰謝料の増額を果たし、合計約7180万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級併合10級の認定に対する相手方の疑義を退け、交渉により弁護士基準の賠償金を獲得した事案
- 2021/04/20 高級外国車の評価損について、紛争処理センターのあっ旋手続での主張立証活動により、修理費用の5割相当額を評価損とする和解が成立した事例
- 2021/04/09 不全頸髄損傷により後遺障害等級別表第一2級1号が認定され、慰謝料及び介護費の交渉により約1600万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/12 事故後間もない時期からのトータルサポートにより、後遺障害等級9級10号が認定され、約2000万円の賠償金の獲得に至った事例
- 2021/04/15 後遺障害による労務への影響はないと言われるも、具体的な事情を主張する交渉により賠償金を約240万円増額させた事例
- 2021/04/19 過失割合や逸失利益について、当方の主張が認められ、約1000万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 専業主婦に後遺障害等級12級13号が認定され、家事労働への支障等を主張したことにより、約650万円を増額させた事例
- 2021/04/12 事故により退職した依頼者のため、スピーディーな被害者請求によって11級7号の認定と自賠責保険金を回収し、示談交渉で逸失利益や過失割合を修正して約420万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 治療費対応を拒否されながらも後遺障害等級14級9号の認定を経て、訴訟での主張・立証活動により依頼者の無過失の判断を得た結果、約570万円の増額を獲得した事例
- 2021/04/19 自賠責保険金により損害は填補されたと争われた死亡事故事案で、賠償金として約900万円を獲得した事例
- 2021/04/16 早期の交渉により相手方の提示額から約600万円増額し、総額約1600万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/12 以前に後遺障害等級が認定された部位と同一部位の受傷について、訴訟での主張立証活動により新たに後遺障害等級が認定された事例
- 2021/04/19 紛争処理センターのあっ旋手続により当初提示額の2倍を超える賠償額となる和解を成立させた事例
- 2021/04/19 転勤に伴う転院対応等をはじめとする全面的サポートにより後遺障害等級12級6号が認定され、1500万円超の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 後遺障害診断書等の見直しによる異議申立てで12級相当が認定され、賠償金約630万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/14 弁護士による後遺障害診断書の見直し等のサポートにより後遺障害等級8級2号が認定され、約4250万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 担当弁護士による相手方の反論を見据えたスピーディーな交渉で400万円以上の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 訴訟で素因減額の根拠となる医師の意見書に反論し、素因減額を認めるとの裁判所の心証を払しょくして約800万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/13 依頼者不利の事故態様で、訴訟での主張・立証活動の結果、過失割合が依頼者有利に修正され、賠償額1000万円とする内容の和解を成立させた事例
- 2021/04/09 ご依頼から約1ヶ月間の交渉で約125万円の増額を引き出した事例
- 2021/04/19 相手方の根拠に乏しい主張を排斥し、約1000万円の増額を引き出した事案
- 2021/04/14 弁護士が死亡事故の被害者請求を円滑に進めて、請求から約1ヶ月間で約2000万円の自賠責保険金を受領できた事例
- 2021/04/20 高所での勤務中に巻き込まれた交通事故について、過失割合を依頼者有利に修正して約1900万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/20 鎖骨変形の後遺障害について、労働能力喪失期間の拡張を粘り強く主張し、賠償金600万円で示談が成立した事例
- 2021/04/19 約2ヶ月間の交渉により賠償金が約2.5倍増となる内容で示談成立に至った事例
- 2021/04/19 治療経過を踏まえて医師に症状固定時期の修正をしてもらう等のサポートにより、後遺障害等級併合9級が認定され、約2500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/15 後遺障害等級12級相当の認定を受けた依頼者の労働能力喪失期間を適切な内容で算定させ、賠償額を約1000万円増額させた事例
- 2021/04/12 事業準備中(事故当時無職)の事故において、打ち切り後の治療費及び休業損害の全額が認められる内容で示談が成立した事例
- 2021/04/14 弁護士のサポートにより後遺障害等級9級10号が認定され、紛争処理センターのあっせん手続で賠償額を約1100万円とする内容の和解が成立した事例
- 2021/04/19 死亡事故において被害者の過失割合を修正し、賠償金が950万円以上増額する内容で和解成立に至った事例
- 2021/04/16 担当弁護士のサポートにより後遺障害等級併合7級が認定され、約3200万円の賠償金を獲得する示談が成立した事例
- 2021/04/19 相手方が任意保険に加入していなかった死亡事故において、自賠責保険に対して被害者請求を行って約2300万円の保険金を回収した事例
- 2021/04/16 後遺障害等級認定申請のサポートにより後遺障害等級9級相当の認定を受け、交渉の結果、過失割合等を上方修正して総額約2700万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 紛争処理センターの審査会による裁定で当方主張がほぼ受け入れられ、相手方の当初提示額から約5倍増となる賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 肩関節の機能障害について当初は後遺障害等級非該当とされたものの、画像資料の解析や医療記録の分析を経た異議申立ての結果、10級10号が認定された事例
- 2021/04/15 弁護士介入の結果、後遺障害等級11級7号の若年者の逸失利益について男性の全年齢平均賃金が採用されて、約1100万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/16 担当弁護士による後遺障害等級認定のサポートで後遺障害等級10級10号が認定され、交渉の結果、総額約1500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 約1ヶ月半という短期間の交渉で、賠償金を260万円以上増額させる内容で示談に至った事例
- 2021/04/19 相手方から無過失を理由に治療費対応を拒まれながらも、担当弁護士のサポートにより後遺障害等級併合9級の認定を受け、訴訟で賠償金約800万円の支払いを受ける和解を成立させた事例
- 2021/04/16 担当弁護士が交渉により長期間の休業損害内払いを引き出し、後遺障害等級11級7号の認定をサポートしたことで、既払い分を除き約1600万円の賠償金を獲得できた事例
- 2021/04/20 重症事案において担当弁護士による早期交渉の結果、当初提示額の約3倍となる約2600万円の賠償金の獲得に至った事例
- 2021/04/19 耳鳴の後遺障害について検査を勧めた結果、後遺障害等級14級から12級に上昇し、約850万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/19 確定申告をしていない自営業者の休業損害等について資料収集と交渉を重ねることで認容してもらい、約350万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/14 医療記録の精査を尽くした結果、後遺障害等級併合11級の認定を受け、最終的に約1500万円の賠償金を獲得した事例
- 2021/04/13 依頼から約2ヶ月間の交渉で、当初提示額の2倍に近い賠償額を獲得できた事例
- 2021/04/16 担当弁護士による約2ヶ月間の交渉で賠償額が倍増する内容での示談に至った事例
- 2021/04/13 会社の財務状況や依頼者の稼働状況等について丁寧な主張・立証活動をした結果、適切な後遺障害逸失利益の算定を含めた裁判上の和解を成立させた事例
解決事例をポイント別に見る
- 通勤交通費
- 主夫休損
- 評価損
- 異時共同不法行為
- 治療期間
- 治療・通院
- 慰謝料
- 後遺障害等級認定の取得
- 後遺障害等級
- 主婦休損
- 休業損害
- 後遺障害
- 後遺障害等級の異議申立て
- 逸失利益
- 過失割合
- 賠償金額
- 紛争処理センター
- 死亡事故
- その他
解決事例を部位・症状別に見る
- 肩部
- 頸椎
- 頚部~肩部
- 頚部
- 頚椎捻挫
- 頚椎
- 靱帯断裂
- 醜状障害
- 腰部
- 腰椎
- 首部
- 背部
- TFCC損傷
- 肋骨
- 耳鳴
- 頭部(眼・耳・鼻・口)
- 痛み
- しびれ
- 切断
- 可動域制限
- 味覚障害
- 外傷性くも膜下出血
- 感覚鈍麻
- 慰謝料
- 挫傷
- 死亡
- 上肢(肩・肘・手・手指)
- 下肢(股・膝・足・足指)
- むちうち
- 骨折
- 脊髄損傷
- 脊柱
- 高次脳機能障害
- 胸腹部臓器
- 精神疾患
- RSD
解決事例を等級別に見る
解決事例を事務所別に見る
交通事故被害者専用 相談窓口まずは交通事故の受付スタッフが丁寧にご対応いたします
交通事故に遭いお困りの方へ
監修 福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治弁護士法人ALG&Associates
監修 福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治弁護士法人ALG&Associates
保有資格弁護士(福岡県弁護士会所属・登録番号:41560)
交通事故事件の経験豊富な
弁護士が全面サポート
弁護士費用特約を使う場合
本人原則負担なし※保険会社の条件によっては
本人負担が生じることがあります。
弁護士報酬:成功報酬制
※死亡・後遺障害等級認定済みまたは認定が見込まれる場合
※事案によっては対応できないこともあります。
※弁護士費用特約を利用する場合、別途の料金体系となります。